2006/06/25(日) 00:46:04
中田の涙がどうのこうのって報道されてますね。
日本人はこういう話題が好きなんだろうなぁ、と思いながら見てます。
俺は、昔から中田英寿選手が好きです。
というか尊敬してます。
彼の考え方とかサッカーに取り組む姿勢とか、すごいと思ってます。
それが今まで、テレビでは伝わりにくいところもあって、
ちょっと残念に思うこともしばしば。
今回のW杯ではちょっとは伝わったのかな?って思います。
日本人はこういう話題が好きなんだろうなぁ、と思いながら見てます。
俺は、昔から中田英寿選手が好きです。
というか尊敬してます。
彼の考え方とかサッカーに取り組む姿勢とか、すごいと思ってます。
それが今まで、テレビでは伝わりにくいところもあって、
ちょっと残念に思うこともしばしば。
今回のW杯ではちょっとは伝わったのかな?って思います。
それにしても、ブラジル戦後のあの姿には胸に来るものがありました。
ピッチに倒れこむことが嫌いなはずなんですよ。
そんな選手が倒れこんでいたので、何とも言えない気持ちになりましたね。
彼はとにかく負けず嫌いだし、チームのために一生懸命だった。
今回のW杯でも、誰よりも走ってた。
ブラジル戦前にホームページに書いていた、
”試合に懸ける意気込み”を読んでたので、無念さがすごく伝わりました。
(公式サイトは今、アクセス集中してるのか、アクセス出来ないですね。)
ある意味、日本人にしては特殊なメンタリティを持ってますね。
今後、技術的にはすごい選手は出てくるとは思うんだけど、
彼のようなメンタリティを持った選手は出てこないんじゃないかと。
今後、彼のサッカー人生がどういうふうになるのか分からないですけど、
引き続き、暖かく見守りたいです。
とりあえず、ホームページに「Hide's Mail」が届くまで待ちますか(^^)
中田語録

この『中田語録』の中に、
「俺は勝っても泣きませんね。もちろん負けても泣きませんけど」
(サッカーで泣いたことがあるか、と尋ねられて。)
とあります。
だけど、チームが機能せず、理想と現実とのギャップを埋められない時は、
悔し涙を流したこともあったとのこと。
その辺は昔から変わってないんだろうね。
中田英寿 鼓動

この『鼓動』は、フランスW杯予選からペルージャ移籍などを忠実に追った、
ノンフィクションです。これを読んで衝撃を受けたのを覚えてます。
少しは中田選手の本質が分かりますよ。
ピッチに倒れこむことが嫌いなはずなんですよ。
そんな選手が倒れこんでいたので、何とも言えない気持ちになりましたね。
彼はとにかく負けず嫌いだし、チームのために一生懸命だった。
今回のW杯でも、誰よりも走ってた。
ブラジル戦前にホームページに書いていた、
”試合に懸ける意気込み”を読んでたので、無念さがすごく伝わりました。
(公式サイトは今、アクセス集中してるのか、アクセス出来ないですね。)
ある意味、日本人にしては特殊なメンタリティを持ってますね。
今後、技術的にはすごい選手は出てくるとは思うんだけど、
彼のようなメンタリティを持った選手は出てこないんじゃないかと。
今後、彼のサッカー人生がどういうふうになるのか分からないですけど、
引き続き、暖かく見守りたいです。
とりあえず、ホームページに「Hide's Mail」が届くまで待ちますか(^^)
中田語録

この『中田語録』の中に、
「俺は勝っても泣きませんね。もちろん負けても泣きませんけど」
(サッカーで泣いたことがあるか、と尋ねられて。)
とあります。
だけど、チームが機能せず、理想と現実とのギャップを埋められない時は、
悔し涙を流したこともあったとのこと。
その辺は昔から変わってないんだろうね。
中田英寿 鼓動

この『鼓動』は、フランスW杯予選からペルージャ移籍などを忠実に追った、
ノンフィクションです。これを読んで衝撃を受けたのを覚えてます。
少しは中田選手の本質が分かりますよ。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
私もヒデ好きです。
メディアに対する態度だけで誤解されがちだけど、そんなことないですよね。
Hide's Mail私もよく読んでます。ヒデの率直な気持ち、真摯な思いが伝わってきますよね。
ああいう高い志を持ってるからこそ、何年も海外でもまれながらも活躍できてるんだなって思うし。
「日本人にしては特殊なメンタリティ」まさに。今後もぜひ活躍してほしいですね!
メディアに対する態度だけで誤解されがちだけど、そんなことないですよね。
Hide's Mail私もよく読んでます。ヒデの率直な気持ち、真摯な思いが伝わってきますよね。
ああいう高い志を持ってるからこそ、何年も海外でもまれながらも活躍できてるんだなって思うし。
「日本人にしては特殊なメンタリティ」まさに。今後もぜひ活躍してほしいですね!
2006/06/25(日) 03:34 | URL | chabo #-[ 編集]
>chaboさん
こんにちは。
chaboさんもHide's Mail読んでるんですね。
あれを読むと、ヒデが何を考えているのかすごく伝わってきますよね。
意外とお茶目な面もありますしね(^^)
自分はこれを読むようになって、
メディアが伝える人物像っていうのは、
その人のごく一部に過ぎないと改めて思いましたね。
今後も応援していきます!
こんにちは。
chaboさんもHide's Mail読んでるんですね。
あれを読むと、ヒデが何を考えているのかすごく伝わってきますよね。
意外とお茶目な面もありますしね(^^)
自分はこれを読むようになって、
メディアが伝える人物像っていうのは、
その人のごく一部に過ぎないと改めて思いましたね。
今後も応援していきます!
この記事のトラックバックURL
http://sei16.blog14.fc2.com/tb.php/342-337bbe62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック