2005/09/11(日) 21:09:04
やっと見ました、ホンジュラス戦。
結果はまあ、5-4ということで、人伝えに聞いてはいたのですが。
でも、やっぱり見ないとね。
でも、5-4っていうスコアは珍しいよね。日本代表としては。
最初にこのスコアを聞いたとき、勝ったんだ!っていう感想よりも、
へぇ~、珍しく打ち合いの試合したな!っていう思いの方が強かった。
結果はまあ、5-4ということで、人伝えに聞いてはいたのですが。
でも、やっぱり見ないとね。
でも、5-4っていうスコアは珍しいよね。日本代表としては。
最初にこのスコアを聞いたとき、勝ったんだ!っていう感想よりも、
へぇ~、珍しく打ち合いの試合したな!っていう思いの方が強かった。
試合を見た感想としてはね、
良かった点:
①2点差を追いついて逆転したこと。
②ロングシュートが多かった。
③FWが点をたくさん取った。
④くさびの縦パスが多かった。(中田ヒデの影響大)
悪かった点:
①中盤のプレスが効いていない。DFライン下がってしまう。
②同じような形で点を取られた。サイドから。
③サイドからの攻撃がまだ少ない。
④シュートはもっと積極的に!(いつもよりかは良かった。)
とまあ、こんな感じでしょうか。
良い面、悪い面、両方だけど、
追いついて勝ったっていうのは非常に大きいと思います。
4点取られるのも久しぶりだけど、5点も取ったっていうのは珍しいよね。
たまには、こういう試合もいいのでは、と思っています。
いつも、1-0とか2-1とかが多いもん。そんなのつまらん。
ホンジュラスの方は、思ったより、個人技がしっかりしてて、ちょっとびっくりしたんよね。
あそこまでやるとは思わなかった。
守備に関しては、ちょっとお粗末なとこあったけどね。特にセットプレーの守備は良くなかった。
でもね、よく考えておく必要があるのは、この国はワールドカップには出ないっていうこと。
北中米・カリブ地区予選の最終予選にも出てないし。
そんなチームでも日本と互角なんです。
だから、日本はそんなに強くないってことを認識しないとね。
勘違いしている人多いから。
でも、まだ本番まで時間がある。
時間を有効に使えば、必ずもっといいチームになると信じてます。
さあ、次はヨーロッパ遠征!!
ウクライナとの戦いが非常に楽しみです。
良かった点:
①2点差を追いついて逆転したこと。
②ロングシュートが多かった。
③FWが点をたくさん取った。
④くさびの縦パスが多かった。(中田ヒデの影響大)
悪かった点:
①中盤のプレスが効いていない。DFライン下がってしまう。
②同じような形で点を取られた。サイドから。
③サイドからの攻撃がまだ少ない。
④シュートはもっと積極的に!(いつもよりかは良かった。)
とまあ、こんな感じでしょうか。
良い面、悪い面、両方だけど、
追いついて勝ったっていうのは非常に大きいと思います。
4点取られるのも久しぶりだけど、5点も取ったっていうのは珍しいよね。
たまには、こういう試合もいいのでは、と思っています。
いつも、1-0とか2-1とかが多いもん。そんなのつまらん。
ホンジュラスの方は、思ったより、個人技がしっかりしてて、ちょっとびっくりしたんよね。
あそこまでやるとは思わなかった。
守備に関しては、ちょっとお粗末なとこあったけどね。特にセットプレーの守備は良くなかった。
でもね、よく考えておく必要があるのは、この国はワールドカップには出ないっていうこと。
北中米・カリブ地区予選の最終予選にも出てないし。
そんなチームでも日本と互角なんです。
だから、日本はそんなに強くないってことを認識しないとね。
勘違いしている人多いから。
でも、まだ本番まで時間がある。
時間を有効に使えば、必ずもっといいチームになると信じてます。
さあ、次はヨーロッパ遠征!!
ウクライナとの戦いが非常に楽しみです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://sei16.blog14.fc2.com/tb.php/91-2e8a4271
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック